ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年09月06日

北軽井沢スウィートグラス 3 食事&虫

北軽井沢スウィートグラスレポ続きます

1はこちら http://minakana.naturum.ne.jp/e2552597.html
2はこちら http://minakana.naturum.ne.jp/e2554191.html

場内でたくさん遊びすぎ、初日はころすけ号逃しました。
(半分親の策略シーッ、どうせ連日乗りたいというので)

初日は、地元野本畜産で購入していた肉でBBQ
横浜北部在住の方、本当におすすめです。
一番お得なのは切り落とし100g 300円くらいですが、本当おいしい。この日は夏休みの一大イベントということで奮発!
100g 700円の高級肉~



スマートキャンプを目指して勉強中の我が家、今回たき火台は持参せず備え付けの囲炉裏?使用しました。
隣の焼き鳥は砂肝ちゃん、野菜はただ串に刺しただけですが塩だけでおいしく食べられます。

到着そうそう、広場の脇の小川にどぼんの次男の靴、乾きました。笑

食事ついでに2日目のメイン。
こちらも野本畜産で買った豚肉で、ローストポーク。
自宅でにんにく、塩、こしょうをまぶしておいただけです。
ひもでしばったりとか凝った調味料とかなしでただ焼いただけですが、絶品。やっぱりおいしい肉は違いますね~



連日肉~な今回のキャンプでした。

ちなみにメニューは

1日目 昼 銀亭のパン
     夕 ごはん ステーキ 砂肝 野菜 サラダ アヒージョ

2日目 朝 ビーフン(本当は銀亭のパンの予定が、予想と違って
       銀亭で売ってたビーフンを購入。
       なぜビーフンが売っているのか??
       コーンスープ サラダ
  
     昼 焼きそば 朝に使いそびれた目玉焼きのせ
        フルーツポンチ

     夕 ごはん ローストポーク きのこのホイル焼き
        スープ

3日目 朝 オムライス(長男希望)キャンプバージョン
        スープ 昨晩残りのローストポーク

でした。

場内散策の続きも…


季節ならでは?すいかを冷やすところがありました。
普段道志とかでキャンプしている我が家、川で冷やすという発想はここではNGかもですね。ちゃんとあるしアップ

天気がいいとただ歩いているだけで気持ちいいですね~。
林間サイト以外はこんな感じです。


森の中も、手入れされているせいか明るくて気持ちいい


そして気になる?虫状況。
8月下旬のスウィートグラス、これといった虫にあまり出会いませんでした。季節的なものなのか、この地だからなのかはわかりませんが赤子連れの我が家、ちょっとほっとしました~。
でも、おとなりサイトの方は何かに刺されたと言っていたので皆無ではなさそうです。
  


Posted by minakana at 22:17Comments(0)スウィートグラス