2015年07月17日
ネイチャーランドオム、長女デビュー戦 1
2015年7月11~12日、道志のネイチャーランドオムにて長女のキャンプデビュー。
デビュー戦にいきなり道志…
・横浜市民優待で安い
・近い
・涼しいかな?
こんな理由でリサーチによると王道道志の森に近いイメージで、道志の森には去年行った経験があるためいけるんじゃ?
(道志の森は朝の争奪戦に参戦できる気がしないので却下。市民優待もないし…)
準備万全?でいざネイチャーランドオムへ。
一般道で我が家から2時間弱。途中コンビニ休憩を挟み到着。
ネイチャーなだけに本当にネイチャーだった。笑というのが感想のこのキャンプ場。
沢の音が結構するので、赤子が多少泣いても気にならないのはありがたい。
この日は暑かったけど、さすが道志。木陰にはいるとほどよい感じ。
予想通り川の水は冷たすぎで、用意した水着はもちろん出番なし。汗
さっそくパパがタープを設営。(その間長女ちゃん栄養補給)
長女も落ち着きベビーカーでお昼寝したので、さて次はテント。
ん?ありがすごくない??
とパパに言うと、「タープの下アリの巣が多いよ」って。
はい。もちろんタープもテントも移動しましょ!と鬼嫁の一言でありの巣を避けて再度設営。
何とか完成

何のおしゃれ感もない、フツーのコールマン。
周りを見渡せば…おしゃれなサイトばかりで。景観を損ねてますねぇって今までコールマンは埋もれるくらいだったような気がするのだけど気のせい?完全に目立ってましたよ、今回。
おしゃれサイトステキ~と思わずじろじろ。。。近隣の皆様、ゴメンナサイ。
9時からチェックインできると言われましたが到着は10時すぎ。
それでも設営の場所は結構選べました~。


棒があれば1日遊べる我が家の男児S、テンションあがりまくりで早速探索~
がしかし、ネイチャーというだけあって。
未だかつて遭遇したことない虫の量にびびりまくりな私。
根っからの虫嫌いの長男は、3年生になり多少は強くなったものの。次男くん、虫が近づくたびに大号泣…
テントにこもる時間も多々。。。。
そ、そして。
なんとへびにも遭遇
赤子を虫から何としても守らねば~と臨戦態勢に入る母。。。
デビュー戦が道志はやりすぎだったか??
でも去年同じ時期(7月の3連休の前の週)に道志の森に行ったときは、虫が少なくて拍子抜けしたんだけどなぁ…。
と出だしから虫に悩まされたのでした。
つづく
あれ、画像がおかしい…。。。
やり直したけど、反映されず。なぜ??
早速挫折しそう。汗
デビュー戦にいきなり道志…

・横浜市民優待で安い
・近い
・涼しいかな?
こんな理由でリサーチによると王道道志の森に近いイメージで、道志の森には去年行った経験があるためいけるんじゃ?
(道志の森は朝の争奪戦に参戦できる気がしないので却下。市民優待もないし…)
準備万全?でいざネイチャーランドオムへ。
一般道で我が家から2時間弱。途中コンビニ休憩を挟み到着。
ネイチャーなだけに本当にネイチャーだった。笑というのが感想のこのキャンプ場。
沢の音が結構するので、赤子が多少泣いても気にならないのはありがたい。
この日は暑かったけど、さすが道志。木陰にはいるとほどよい感じ。
予想通り川の水は冷たすぎで、用意した水着はもちろん出番なし。汗
さっそくパパがタープを設営。(その間長女ちゃん栄養補給)
長女も落ち着きベビーカーでお昼寝したので、さて次はテント。
ん?ありがすごくない??
とパパに言うと、「タープの下アリの巣が多いよ」って。
はい。もちろんタープもテントも移動しましょ!と鬼嫁の一言でありの巣を避けて再度設営。
何とか完成

何のおしゃれ感もない、フツーのコールマン。
周りを見渡せば…おしゃれなサイトばかりで。景観を損ねてますねぇって今までコールマンは埋もれるくらいだったような気がするのだけど気のせい?完全に目立ってましたよ、今回。
おしゃれサイトステキ~と思わずじろじろ。。。近隣の皆様、ゴメンナサイ。
9時からチェックインできると言われましたが到着は10時すぎ。
それでも設営の場所は結構選べました~。


棒があれば1日遊べる我が家の男児S、テンションあがりまくりで早速探索~

がしかし、ネイチャーというだけあって。
未だかつて遭遇したことない虫の量にびびりまくりな私。
根っからの虫嫌いの長男は、3年生になり多少は強くなったものの。次男くん、虫が近づくたびに大号泣…
テントにこもる時間も多々。。。。
そ、そして。
なんとへびにも遭遇

赤子を虫から何としても守らねば~と臨戦態勢に入る母。。。
デビュー戦が道志はやりすぎだったか??
でも去年同じ時期(7月の3連休の前の週)に道志の森に行ったときは、虫が少なくて拍子抜けしたんだけどなぁ…。
と出だしから虫に悩まされたのでした。
つづく
あれ、画像がおかしい…。。。
やり直したけど、反映されず。なぜ??
早速挫折しそう。汗
Posted by minakana at 16:10│Comments(0)
│ネイチャーランドオム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。